HOME > インプラント > インプラントの基礎知識 > インプラントの種類
インプラントの種類
「インプラントの歴史」のところで触れましたが、近代インプラントは「骨膜下インプラント」という手法から始まり、「骨内インプラント」へと発展してきました。「骨膜下インプラント」は、板状のインプラントを粘膜と顎の骨の間に入れる方法です。現在でも症状によっては行われることがあります。
「骨内インプラント」は、現在の主流となっている方法です。顎の骨にインプラントを埋めて、歯肉の上に出る部分に人工歯を固定します。
インプラントを埋め込む手術を1回で済ませる方法と2回に分ける方法があります。1回法の場合は、歯根部と支台部が一体となったインプラントを埋めます。2回法の場合は、1回めで歯根部を埋めて骨とくっつくのを待って、2回めに支台部を取り付けます。
その他、顎の骨が少なくてインプラントを数本しか埋めない場合に、磁石を利用したボタンインプラントを使って入れ歯を安定させたりします。
| インプラント基礎知識TOPへ戻る |